マイナー・史跡巡り: 横浜中華街 ~玄武門~ -->

土曜日

横浜中華街 ~玄武門~


【※写真はクリックすると拡大します。】

私の職場は横浜中華街の端にあります。もしかしたら中にあるのかも知れません。

職場の直ぐ近くあるこの立派な門は、5つある中華街の門のうち一番北にある門で、守護神で水の神だそうです。

近くの看板には、風水に基づいてこれら5つの門は立てられているような記載があります。他は善隣門、朝陽門(東門)、延平門(西門)、朱雀門(南門)。

まあ、風水は大事ですね。雰囲気違いますもの。なんとなくですが...(あまり詳しくは知らないので。)

ところで、そのような風水に守られた中華街ですが、街の中に入ると方向感覚を失って、迷子になる感覚に襲われることってありませんか?

私は子供の頃からずっとありました。単に方向音痴ではありますが、もう一つその訳が最近わかりました。




右の中華街の写真地図を見ると、ここだけ何故か斜めの道路の作りになっていると思いませんか?


これが方向感覚を麻痺させる一因のようです。

最寄り駅の関内や石川町から市役所やハマスタの当たり、山下公園等は海岸線に沿って並行なのに、なんで、ここだけ斜めなのでしょうか?

実は、山下公園や、みなとみらい線が走っているあたりが、昔々の元祖横浜村だったようです。

中華街から根岸線のあたりまでは内海。

つまり横浜は、海にに突き出しただったことから付いた名前なんですね。

で、その後、内海の埋め立てが始まったようなのですが、その時、横浜村のどん詰まり(半島の付け根)から、船の出し入れのために、斜めに埋め立てて行って出来た土地が、今の中華街だそうです。

その時、浜に沿って並行に埋め立ててくれれば、迷うことはなかったのにと思います。はい。

まあ、御託はこれ位にして、職場の昼飯はやはり中華でしょ。

休日は兎も角、平日のランチは本当に安くて美味しいです。特に中華街のメイン通りではなくて、その周辺の方がお勧めですね。

やはり地の利が良くない分だけお値段が安いです。500~1000円、平均700円弱でどのランチも美味しいです。

今日は、福満園という四川料理のお店です。
中華街は上海や北京等、日本人好みのあまり辛くない料理のお店が多く、それはそれで大変美味しいのですが、数少ない辛い料理を探すのも楽しいです。

ここの麻婆豆腐かけは絶品です。本当に辛ウマイですよ。

http://fukumanen.jp/japanese/index.html
それではまた中華街もレポートしますね。


【玄武門】 神奈川県横浜市中区山下町195